九州道の駅探検記

第15回
道の駅小国探検記No12

(写真1) 高橋さん
(写真1) 高橋さん

今日は熊本県小国町の道の駅「小国」を訪問しました。今回は道の駅の運営がどうだとかの観点だけでなく地域活性化の観点から道の駅のポテンシャルをレポートしたいと思います。 小国町は九州のほぼ中央、熊本県の最北端、大分県との県境、阿蘇外輪山の外側にあり筑後川の上流に位置しています。

「道の駅小国ゆうステーション」の責任者として活躍されています高橋さん(写真1)にお話を伺いました。高橋さんは小国町の観光の窓口であり、都市と農村の交流などを支援する「小国ツーリズム協会」の事務局長も務めておられます。 道の駅小国(写真2)のある場所は1984年まで旧国鉄の肥後小国駅があった場所(写真3)であり、1985年に小国町のまちおこしの中心基地として町営施設ゆうステーションを建設、1993年に熊本県第1号の道の駅として登録誕生しました。  小国町のまちおこしの歴史は20年以上も前から未来の地域づくりを描いてきた、「交流の先駆地域」です。 小国町の町おこしはどのような手法でやってこられましたか? 「この20年間、いろいろな形の交流≠することで、地域づくりをしてきました。結果、交流の盛んな町になっていると思います。いろいろな形の交流。たとえば、人とモノ、人と施設、そして人と人。交流人口が増え、新しい異文化で刺激し合えるようになりました。現在では観光だけでない交流や連携、UIJターンなどを視野に入れた『九州ツーリズム大学』を開講しています。また『小国ツーリズム協会』を組織化し、定住相談を受け付けています。現在までに40組以上のIターン希望者を受け入れており、相談は年間で100件近くになります。ここ最近は、20代のUターン者が地元に飲食店を開いたり、若者が町のフリーペーパーを発行したりと若い力がまちおこしを支えてくれています。きっと親世代が何かしら刺激を与えてきたんだと思います。若者の交流にも広がりがあります。たとえば、都市にいた時の友達とか。そんなところから繋がる交流も予測不可能で結構面白いですよ。」と、高橋さん。

 (写真2) 道の駅小国
(写真2) 道の駅小国

道の駅のあり方についてのご意見は? 「私は小国町全体が道の駅だと思っているので、道の駅内で地域の全てが分からなくてもいいと思っています。中途半端な紹介よりも、町内のどこに行けば何があるのか!誰がいるのか!何が体験できるのか!何が食べられるのか!正確に案内できて、地域の人と他地域から訪れた人たちが交流しネットワークできる仕組みを提供できればいいと考えています。交流という町まちおこしの考え方から道の駅小国は小国町を象徴するシンボル、町のランドマークなのです。」

道の駅の運営に関して注意されていることは? 「地域づくりとはいえお金が必要です。従業員を雇用する為の収益も当然必要ですので、集客の為のイベントや特産品の販売にも力を入れています。ただ売上を上げる為だけのイベントや物販ではないと考えています。地域に元気を取り戻す為には何をどのようにしていくらで誰に売るのかといった基本コンセプトと長期戦略が必要と思っています。九州では道の駅連絡協議会という道の駅の組織がありますが、最近そこで議論される内容は道の駅弁フェアーやスタンプラリーなどの物を売る為の仕組み作りに注力し過ぎの傾向があります。私自身は“道の駅っていつから物販店舗になったんだ??”と非常に危惧しています。もっと広い視野と深い戦略を持って道の駅しいては地域を経営するべきと思っています。」

 (写真3) 肥後小国駅
(写真3) 肥後小国駅

非常にシッカリとした信念とビジョンをもって地域つくりを楽しんでおられる高橋さんでした。今回は道の駅小国からレポートいたしました。高橋さんありがとうございました。

追伸:レポートの内容から高橋さんは公務員的な考えだなぁと思われるかもしれませんが、高橋さんは元水産卸問屋のバイヤーというご経験があり、私は商売人に見えました。高橋さんとの話の中で私と一致した考えは 「儲からないと何も出来ないし続かない。ただし一過性のブームは地域を疲弊させる。地域がなるべく長く儲け続ける為のブランド戦略が必要である。」

Data
九州のほぼ中央、熊本県の最北端、阿蘇外輪山の外側に位置し、総面積の74%は山林が占める農山村地域。平均気温は13℃で夏は涼しく冬は厳しいが、森林の生育に適している。800年の歴史をもつ杖立温泉や岳の湯温泉、はげの湯温泉、山川温泉など温泉地も多数点在。濃厚なジャージー牛乳や小国黒豚の手作りハムなどが特産品。湧水を素材にした小国郷そばも有名。

  • 人口…9,996人/世帯数…3,099世帯(2006年調べ)
  • 交通…熊本市内より車で約90分、福岡県より約100分

住所:熊本県阿蘇郡小国町大字宮原1754-17 電話:0967-46-4111
営業時間:8:30〜18:00
12月中旬から2月中旬:8:30〜17:30

  • 前のページへ
  • 次のページへ

ページTOP