HOME > 認定ブランド商品 > 天然細寒天・天然細寒天粉末

認定ブランド商品

天然細寒天・天然細寒天粉末

天然細寒天イメージ 天然細寒天イメージ 天然細寒天粉末イメージ
岐阜県 道の駅おばあちゃん市・山岡 駅長 後藤妙子

山岡町での寒天作りは、今から80年ほど前、昭和初期に農家の副業として始まりました。現在は、国内生産の約8割のシェアを持つ日本一の細寒天生産地になっています。寒天作りは冬の風物詩として有名です。

「天然細寒天」は糸寒天ともいわれ、白く細長い形から、山岡では「細寒天」と呼んでいます。細寒天は、海で採れた天草(テングサ)を内陸の山岡まで運び、大きな釜で煮て心太(トコロテン)を作ります。それを真冬の冷気で凍らせ、日中は天日で解凍します。こうした作業を約2週間繰り返すことで細寒天がようやく完成します。

細寒天は粘りが強く、羊羹などお菓子の原料として使われてきました。最近では、寒天に多くの食物繊維が含まれていることから、ローカロリーの健康食品として脚光を浴びています。この細寒天を粉末にしたものが「天然細寒天粉末」です。

細寒天の原料の天草は天然のものであるため、産地によって品質にばらつきがあります。このため、細寒天の品質を一定に保つのは大変な技術を要します。「天然細寒天」製造元の「丸文寒天」、「天然細寒天粉末」製造元の「水野商店」は、天草の吟味、選別に力を入れ、高い品質の細寒天を作り続けています。

一覧に戻る

ページTOP